月・火・水・木・金:10時~20時/土・日・祝:10時~18時/休診日:不定休
月・火・水・木・金:10時~20時
土・日・祝:10時~18時
休診日:不定休
2024.05.06

鍼灸を受けていけない時はありますか?

どういう症状の時に鍼灸を受けていいのか?
逆に、受けてはいけない時はあるのか?

 

今日は、その事についてお話します。

 

鍼を刺すところ

 

鍼灸を受けてはいけない時

 

1,高熱時 

急な発熱の場合、鍼灸院に行く前に、大きな病気を疑うべきで、感染症や、ウイルス性のものの可能性がある時は、病院へ行くべきです。

風邪・インフルエンザなどの後の体力回復に、鍼灸は効果的ですが、初期は様子をみてください。

 

2,出血時

 

出血している時もまずは病院です。

 

3,骨折

 

骨折も鍼灸では治りません。ただし、痛みの緩和には、鍼灸が効果的です。

 

4,突発性難聴

 

突発性難聴は、まず耳鼻科です。急に片方の耳が聞こえなくなった場合、救急でも病院に行かないと後遺症が残る可能性があります。

 

 

逆に、生理中は鍼灸を受けることは、全く問題ありません。よく聞かれます。

 

 

鍼灸は、慢性の症状には、適応しますが、急性のものは、受ける場合、注意が必要です。ご質問がございましたら、鍼灸院にご相談ください。

 

ベッドの写真