月・火・水・木・金:10時~20時/土・日・祝:10時~18時/休診日:不定休
月・火・水・木・金:10時~20時
土・日・祝:10時~18時
休診日:不定休
2025.02.07子育てサロン

第8回いこいサロンを開催しました☆アドラー心理学をベースにした子育てサロン

2月6日(木)12:00~13:30にオンライン子育てサロンを開催しました。

参加者はお一人でした。

私と2人でしたので、いろいろなケースを話しました。

 

テーマは、勇気づけそして、共同体感覚の復習と新しいトピックは、「貢献」についてでした。

 

私たちは、組織の中で生きていかなければいけません。そしてそこが居場所があるという感覚が「共同体感覚」と言います。

 

そして、その中で信頼をつくり、貢献できる状態が健全な状態で、幸せになると思います。

 

そんなお話の後は、子供に感情的になってしまうというケースについて話しました。

 

アドラー心理学は実践しないとなかなか身につきません。

 

興味のある方、一緒に学びませんか?

 

以下は、参加者の方の感想です。

 

いこいサロン、今日もお世話になりました。
勇気づけって、言葉だけのイメージでしたが、言葉だけでなく行動もあると聞いて、驚きました。
自分の行動を振り返ると、言葉では何も否定していなくとも、
ついつい不安そうな顔をしていたり、子供が自信をなくすような表情をしていたのではないか、
と反省しました。 優しく見守る、沈黙も良い意味の沈黙にできるよう意識していきたいと感じました。 貢献できることが幸福と感じる、これって社会で他者と関わる上で素晴らしいことだと思います。 子供にも周りに貢献すること、具体的にどういう貢献が良いと思うのか、
子供に伝えていきたいと思います。 今日も良いお話がたくさん聞けてとても有り難かったです。 ありがとうございました!