4月から5月にかけて季節の変わり目で体調を崩す方は毎年多いです。
今年は特に更年期症状を訴える方が増えているように思います。
特に今年は朝夕と昼間の気温差が激しくそれは自律神経を乱す要因になります。
更年期症状の多くはいきなり暑くなるホットフラッシュという症状が主です。
さらに動機、疲れやすい、足が異様に冷える、イライラするなどの症状を訴える方が多いです。
更年期は女性の生理が終わる前後にホルモンの分泌が減少する事によるホルモンバランスの乱れから起こります。症状は自律神経失調症ととても似ているので、ちゃんとした診断を受け、検査しないとどちらかは分かりません。
もし違っていたら、薬や漢方も効果がないです。
気になる方は、婦人科で相談する事をお勧めします。
しかしながら、鍼灸治療は、検査しなくても施術する事が可能です。なぜならその方の体質に合わしたツボに施術することで体質を整える効果があるからです。
病名によって治療法を変えるのではなく、体質によって治療法が決まります。
さらに鍼灸治療は、一つの症状だけでなく、多くの症状にアプローチできます。
体質が変われば、おのずと症状が消えてしまう事は多いのです。
花粉症でさえ、症状の緩和したというお声をいただいています。
ぜひご相談ください。